アドセンスの税金はどうすればいい?副業の場合の注意点

アドセンスで収入を得られるようになったら、
税金などの処理をどうすればいいのか悩みますよね?

収入が発生したら確定申告を行う必要が出てきますが、
金額によって申告の有無も変わってきます。

また、税金を少なくするための確定申告の処理方法も
いくつかありますので、知っておきましょう。

特に会社員の副業の場合は、
会社に知られたくない人も多いのではないでしょうか。

今回はアフィリエイトで得た収入に対する、
税金についてお話してみようと思います。

■会社に副業が知られないようにする方法

会社員にとって気になるのが、
「副業が会社にバレないか?」ということですよね。

副業OKの会社が増えてきたとはいえ、
まだまだ副業に良い印象を持たない会社も多いです;;

会社員の方が会社に知られないようにするには、
確定申告の申告書の書き方に注意すれば、
リスクを減らせます^^

ちなみに、課税対象になるのは、

・サラリーマン(給与所得者)の場合は年間20万円以上
・専業主婦など勤めに出てない場合は年間38万円以上

この金額を越えると確定申告が必要になります。

この20万円、38万円は、口座に振り込まれる金額ではなく、
経費などを差し引いた利益(所得)です。

アフィリエイトで言えば、サーバー代やドメイン代など、
サイトを作るに当たって必要な経費がありますよね。

あるいは、サイト作成に必要な書籍を購入したり、
セミナーに参加した費用なども経費に計上できます。

それらを差し引いての所得が20万円、38万円以上なので、
実際はもう少し収入を得る頃になるまでは、申告は不要です。

ただ、アドセンスの収入は、
いつ急に伸びるか分かりません。

気がつけばいつの間にか年間20万、38万を越えてしまった…

という、嬉しい悲鳴の可能性も大いにありますので、
早めに税金について勉強しておきましょう。

副業が会社に知られるのを防ぐには、
アフィリエイト分の確定申告する際に
住民税の納付方法を「自分で納付」に変更することです。

具体的には、確定申告書の第二表
「住民税・事業税に関する事項」の欄の中に
「給与から差引き」「自分で納付」を選ぶところがあります。

ここを「自分で納付」に○を付けて提出しましょう。

会社に何も伝えていない人は、
たいてい住民税は給与から差引きしていると思います。

給与から差引きにしていると、
高い確率で会社に知られるので要注意です。

ただ、これを選んだからと言って
絶対バレないというわけではありません。

あくまでリスクを減らす方法ということで、
知っておいてくださいね。

■税金のギモンQ&A

Q.青色申告と白色申告の違いは?

A.作成する帳簿の記入方法が違います。
 
 青色申告は複式簿記で記入
 白色申告は簡易簿記で記入します。

複式簿記のほうが簿記のスキルが必要で面倒ですが、
その分、控除の金額が大きくなります。

青色申告を行うには、
開業届と青色申告承認申請書が必要です。

ちなみに、選択肢としては「青色申告で簡易簿記」
ということもできます。

青色ほど控除は多くないのですが、
白色よりは安くなります。

青色の複式簿記の特別控除 65万
青色の簡易簿記の特別控除 10万
白色の簡易簿記の特別控除 なし

となるので、税理士さんに頼むほど資金がない場合は
青色申告の簡易簿記にするという手もありますね^^

Q.開業届けを出すと会社にバレる?

A.提出しても会社に知られることはありません。

Q.開業届を出したら、主人の扶養から外れてしまうの?

A.扶養から外れるかどうかは、
 あなたの収入の金額で決まります。

 税務署に開業届を出したら、自動的に扶養が外れる
 というわけではありません。


収入が増えてくると嬉しいですが、
確定申告なども必要になってきます。

最近は税務署もアフィリエイターをチェックしているので、
正しく納税を行うようにしてくださいね。

ご自身では難しい場合は、
税理士さんに頼むと良いでしょう。

エッグジョブには専属の税理士さんもいますので、
分からないことがあれば質問できるので安心ですよ^^

資料請求

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA