アドセンスの始め方を知りたい人へ|2017年最新版

Googleアドセンスの始め方を知りたい人向けの情報を話します。

最近のアドセンスはルール変更が多いので1年前の情報が、通用しない場合もあります。

この記事をさいごまで読むと、2017年最新版の「アドセンスの始め方」が分ります。

 

アドセンスの始め方をざっくり言うと、、、

(1)アドセンスアカウント申請

(2)テストコードの設置

(3)審査合格

(4)PDCAサイクルを回す

この4つになります。

STEP1:アドセンスアカウント申請

Googleアドセンス側に審査してもらうためのブログ、サイトを準備します。

昔は、広告をはる予定のない日記ブログで審査が通りました。

今は、広告をはる予定の本気ブログ、サイトを申請に出さないと通りません。

さらに申し上げますと、シーサーブログ、はてなブログなどの無料ブログでは
審査にだすことすらできません。

厳密にいえば、無料ブログサービスがダメなのではなく、サブドメインでの申請を受けつけてない、ということになります。
STEP1で必要なもの

・Googleアカウント

・自作のコンテンツ(独自ドメイン)

・電話番号と住所

 

【関連】

アドセンス審査用のブログの作り方~2017最新版

 

STEP2:テストコードの設置

申請が完了すると、コードの設置を求められます。

Googleアドセンスの指示通りにサイトやブログに設置すればokです。

 

STEP3:審査合格

 

テスト期間が完了すると、通常のアドセンス管理画面が使えるようになります。

自作のコンテンツにあう広告ユニットをえらんで、設置していきましょう。

Googleアドセンスは、広告をはるだけで稼げるということで、副業としても人気です。

しかし、何も考えずにテキトーに広告をはっても、誰もクリックしてくれません。

戦略と戦術をしっかりもって行動することが重要です。

 

STEP4:PDCAサイクルを回す

「ブログ(サイト)のアクセスはあるけれども

アドセンスがクリックされない、、、、」
↑だれもが一度は思うことです。

しかし、「クリックされた!されない(悲)」と一喜一憂するようでは、1万、3万、5万と稼げる金額を増やせません。

 

アドセンスだけに限らず「PDCAサイクルを回す」ことが重要です!

知ってる人も多いと思いますが、確認しておきましょう。
P…Plan=計画
D…Do=実行
C…Check=評価
A…Act=改善

多くの人がPとDだけで終わってます。

アドセンスで稼いでる人は、CとAの部分まできっちり行い、次のPとDにつなげています。

つながり、流れを意識してコツコツ実践できるかが重要です。

 

Pの注意点

目標をたてる事は重要ですが、PV(ページビュー)に意識がいきすぎるのもよくありません。

たしかにアドセンスのクリック率は、アクセス数に比例するのは間違いありません。

しかし、アクセスを増やすことだけに集中してしまうと、本質から外れてしまうことがあります。

自己承認欲求を満たしたいならそれでも良いのですが、多くの人はお金を稼ぎたいから始めるのではないでしょうか?

テーマを決めて濃い情報を発信すると、広告のクリック単価が上がります。なのでアクセスばかりに意識を向けるよりもコンテンツの質を高めるほうにフォーカスしたほうが結果的に稼げることも多いのです。

もちろん、人に役立つものを作れば結果的にアクセスが増えます。しかしそれは結果論にすぎません。

アクセスを増やす目的で芸能人のゴシップ記事をネタにしても、瞬間的なものでしかありません。自転車操業なんですね。

アクセスを増やすという意味では、リンクを大量につけたり、ツールで記事を量産する方法もあります。それでもGoogleにはもはや通用しないものだったり、今は大丈夫でも数ヶ月先は通用するかどうか分からない手法もあります。

本質を見失わないように行動しないといけません。

【関連】

アドセンスでどれくらい稼げる?PVで計算しても意味がない

 

 

STEP4で必要なもの

・アクセス解析

資料請求

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA